神戸の東から西宮にかけては、日本一の酒どころとして知られる酒蔵、灘五郷がございます。灘五郷は西から、西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷からなり、各酒蔵が現在もさまざな銘酒を作り続けています。600年の伝統を持つ酒造りを今に伝える酒蔵のまちには、酒造りの歴史や道具を展示した資料館や博物館がございます。神戸にお越しの際には、歴史と情緒に満ちた酒蔵めぐりを愉しんでみてはいかがでしょうか。
沢の鶴資料館(沢ノ鶴)
沢の鶴資料館は、昭和53年の開館、県の「重要有形民俗文化財」の指定も受けています。平成7年の阪神・淡路大震災によりいったんは全壊致しましたが、平成11年3月に復興再建。資料館には昔の酒造り道具の展示をはじめ、酒蔵でしか飲めない“生原酒”などの試飲も愉しめます。
住所 | 神戸市灘区大石南町1丁目29番1号 | ||
---|---|---|---|
開館時間 | 午前10時~午後4時 | 休館日 | 毎週水曜日、盆休み、年末年始 |
入館料 | 無料 | 試飲 | 有り |
日本酒名誉唎酒師 おすすめ
- 沢の鶴 吟醸酒 瑞兆
- 香りの特徴は、爽やかで清涼感のあるフルーティな吟醸香が口の中に穏やかに広がり、味わいは喉越しはキリッとしてキレがあり、吟醸酒特有の心地よい飲み口で、料理との相性も幅広く、食中酒としてお楽しみ頂ける吟醸タイプの日本酒です。
神戸酒心館(福寿)
創業1751年。清酒「福寿」の蔵元・神戸酒心館では、年間を通して、いろいろな蔵見学を開催。実際に酒造りを行っている福寿蔵のご見学、純米酒や貯蔵タンクから汲みだした生酒などの試飲も愉しめます。
住所 | 神戸市東灘区御影塚町1-8-17 | ||
---|---|---|---|
開館時間 | 午前10時~午後6時 | 休館日 | 1月1日~3日 |
入館料 | 無料 | 試飲 | 有り |
日本酒名誉唎酒師 おすすめ
- 福寿 純米大吟醸
- 純米吟醸酒ならではの、気品のある吟醸香と、兵庫県産の厳選された原料米の米本来の香りと味わいが楽しめる素晴らしい日本酒です。
白鶴酒造資料館(白鶴)
大正初期に建造された酒蔵をそのまま利用した資料館。昔ながらの酒造工程や作業内容の展示をはじめ しぼりたて原酒を無料できき酒できるのも魅力です。
住所 | 神戸市東灘区住吉南町4-5-5 | ||
---|---|---|---|
開館時間 | 午前10時30分~午後4時30分 | 休館日 | 盆休み、年末年始 |
入館料 | 無料 | 試飲 | 有り |
菊正宗酒造資料館(菊正宗)
館内には、酒造りの歴史を今日に伝える資料館として、国指定・重要有形民俗文化財「灘の酒造用具」や所蔵する小道具類を展示。丹波杜氏秘伝の「生もとつくり」を今に伝えるお酒の博物館です。搾りたての生酒をはじめ、いろいろなお酒の試飲ができます。
住所 | 神戸市東灘区魚崎西町1-9-1 | ||
---|---|---|---|
開館時間 | 午前9時30分〜午後4時30分(団体は予約制) | 休館日 | 年末年始 |
入館料 | 無料 | 試飲 | 有り |
日本酒名誉唎酒師 おすすめ
- 菊正宗 特撰
- とても芳醇な柔らか味の味わいに加え、抜群の切れ味が特徴で灘の伝統的な「男酒」といった印象で、冷酒や燗酒とお好みに合わせて楽しめる日本酒。
櫻宴 櫻正宗記念館(櫻正宗)
灘五郷の中心、「魚崎郷」に位置する櫻正宗記念館 “櫻宴”。展示室では、櫻正宗創業300年余りの歴史を語る酒瓶・看板・ラベルなどのコレクションを展示。レストランやショップも併設されており愉しむことができます。
住所 | 神戸市東灘区魚崎南町4-3-18 | ||
---|---|---|---|
開館時間 | 午前10時~午後7時(ショップの営業時間) | 休館日 | 毎週火曜定休日 |
入館料 | 無料 | 試飲 | 有り |
日本酒名誉唎酒師 おすすめ
- 櫻正宗 吟醸原酒
- 割り水を行っていない原酒のタイプですので、アルコールは感じるが、旨味いっぱいの芳醇な味わいを、存分に楽しんで頂ける日本酒です。冷酒でキリッとした味わいも楽しめますが、室温程度でやわらかい複雑味も楽しめます。